どっちの○○SHOW!?
ほかほか肉まん~♪ん~おいちいーっ!!
グモグモグ "(>ε <)〃 モグモグモ

コンビニエンスストアに色とりどりの中華まんが並んでますねー。
ああ、もぅ そんな時期なんだ~とまた季節を感じる今日この頃。
(って、9月上旬から見かけてたけどね…そん時は早っ!て思ったけど)
この前から「肉まん食べたいなぁ…」と思っていたので
近所のコンビニに行き、ついつい買い食い(小学生か?!)してしまいました(笑)
コンビニといえば…うちの近所には
◇もう十数年以上お世話になっているほっとステーション・ローソン
(十数年前愛犬が逃亡した時、店長が捕まえて外の柱にくくり付けていてくれました…謝々!)
◇約2ヶ月前にできたばかりのいい気分・セブンイレブン
(開店前にご近所を回って来られました。開店記念の50円メロンパンに財布のひもが…緩々)
の2店が軒を連ねておりますが 肉まんちゃんはローソンさんにて購入。
なんか、個人的に中華まんはローソンのが好きなんです。
コンビニは大きく分けてセブンイレブン派、ローソン派等(名前出してない他コンビニ、ゼメン!!)個人差はあると思われますが、イモの場合は行きたいコンビニがその時々によって違ったりするので絶対に○○派ってのがなくて、選択しがたい優柔不断派であります。
例えば その時買いたいモノが
・おでん⇒セブンイレブン(つゆが美味よね!大根しらたき玉子必須!)
・唐揚げ等⇒セブンイレブン(あまり買わないけど、あえていうなら)
・パン⇒ローソン(菓子パンはこちら。サンドイッチ類はドロー)
・デザート系⇒ローソン(プリンとかの種類が豊富だと思う。てか好き・笑)
・飲料類⇒ローソン(でもお茶はセブンイレブン優勢?凍頂烏龍茶好き♪)
・弁当⇒セブンイレブン(迷ったけど何となくこちらの方が購入してるのが多いかも)
(…比較対象が食い物ばかりですんまそん…)
てな具合なので…この勝負はドローって事で。
そう、あたくし永世中立CS人です。
ここいらにはあまりないファミリーマート、ampm、デイリー等でも、もちろんOKさっ!!
まあ、どこがいいかどうしても選ばないといけないなら…お値段が少しでも安い!
主婦の味方(←堂々たる経歴詐称) スーパーだねッ!
そして今日もまたさすらいのイモは特売品を求めて 旅立つのであった。。。(なんじゃそりゃ)
グモグモグ "(>ε <)〃 モグモグモ

コンビニエンスストアに色とりどりの中華まんが並んでますねー。
ああ、もぅ そんな時期なんだ~とまた季節を感じる今日この頃。
(って、9月上旬から見かけてたけどね…そん時は早っ!て思ったけど)
この前から「肉まん食べたいなぁ…」と思っていたので
近所のコンビニに行き、ついつい買い食い(小学生か?!)してしまいました(笑)
コンビニといえば…うちの近所には
◇もう十数年以上お世話になっているほっとステーション・ローソン
(十数年前愛犬が逃亡した時、店長が捕まえて外の柱にくくり付けていてくれました…謝々!)
◇約2ヶ月前にできたばかりのいい気分・セブンイレブン
(開店前にご近所を回って来られました。開店記念の50円メロンパンに財布のひもが…緩々)
の2店が軒を連ねておりますが 肉まんちゃんはローソンさんにて購入。
なんか、個人的に中華まんはローソンのが好きなんです。
コンビニは大きく分けてセブンイレブン派、ローソン派等(名前出してない他コンビニ、ゼメン!!)個人差はあると思われますが、イモの場合は行きたいコンビニがその時々によって違ったりするので絶対に○○派ってのがなくて、選択しがたい優柔不断派であります。
例えば その時買いたいモノが
・おでん⇒セブンイレブン(つゆが美味よね!大根しらたき玉子必須!)
・唐揚げ等⇒セブンイレブン(あまり買わないけど、あえていうなら)
・パン⇒ローソン(菓子パンはこちら。サンドイッチ類はドロー)
・デザート系⇒ローソン(プリンとかの種類が豊富だと思う。てか好き・笑)
・飲料類⇒ローソン(でもお茶はセブンイレブン優勢?凍頂烏龍茶好き♪)
・弁当⇒セブンイレブン(迷ったけど何となくこちらの方が購入してるのが多いかも)
(…比較対象が食い物ばかりですんまそん…)
てな具合なので…この勝負はドローって事で。
そう、あたくし永世中立CS人です。
ここいらにはあまりないファミリーマート、ampm、デイリー等でも、もちろんOKさっ!!
まあ、どこがいいかどうしても選ばないといけないなら…お値段が少しでも安い!
主婦の味方(←堂々たる経歴詐称) スーパーだねッ!
そして今日もまたさすらいのイモは特売品を求めて 旅立つのであった。。。(なんじゃそりゃ)
スポンサーサイト