「鼓 動」 めくるめく倒錯の世界(4)
氣志團ちゃん達が退場してからの数分間、アンコールの声援。
初日はしばらく普通にパラパラと上がっていたアンコールコール。
翔コスさんと、妙に似ている鮟鱇コスさんが会場内を盛り上げてウェーブ起。
も、あの鮟鱇さん(偽)ガンガンにツボだったんですけど!!ww
最終日は翔やんのバースデーだったのでアンコールよりも
ハッピーバースデーの歌を各自パラパラと。
合わせようとはしたんですが、あまりきちんと揃うタイミングがなく…
ま、要は誕生日おめでとう☆の気持ちが伝わればいいんだもんね!
カラーラインの通常仕様学ランと茶レンズのベートで再登場の氣志團ちゃん。
ああ、この学ラン姿懐かしい~!!
「ありがとー」とステージに戻ってきてくれました。
誕生日の時はかなり照れくさそうにはにかんだ様子の翔やん。
か、かわえぇー!!!(〃∀〃)
「誕生日にこういうのってあざとい?キモイ?キモごつい」とか
照れながら、ホント狙ってないから!的な発言をされてましたww
だからもー!かわえぇんじゃーっ!!
主催者側からもちょうど誕生日だしせっかくだからという
お話はあったようで。関係者の方々にも謝々!!
むしろ團長の誕生日イヴと誕生日当日に同じ場所で同じ空気を
感じられるのはキッシーズとしてこんな嬉しい事はないし。
逆にこちらこそありがとうと伝えたいな、と。
で、お誕生日という事は、年齢を1つ重ねるという事実から
逃れられない訳で。翔やん曰く「永遠の16歳と言い続けて
12年も経つんですが… もぅ年の事はいいんだ!
オレはこれからも永遠の16歳!
そんでお前らは永遠にオレの2コ下だから。
もう、氣志團はずっとみんなのそばにいます!!」
涙がちょちょぎれそうになったのは言うまでも!!!
ウワァァ--。゚(゚´Д`゚)゚。--ン!!!
MCがひとしきり落ち着いてからアンコールの演奏へ。
♪友よ
「友達の歌で、あ、直太郎の曲とかじゃなくて!」と小ボケも挟みつつw
前奏でああ!コレか!!と。GIGでは初めてきちんと聴くこの曲。
翔やんがギター演奏している風景は一人のロックアーティストの
純粋な姿で、見ていて本当に嬉しくなる。おかえりなさい。
確かヒカタンこの曲で、久々にブルースハープ吹いてなかったかしら?
もう赤い方に夢中でかなりあやふやなんですが…スイマメーン
♪恋人
「お前らとこんな関係になりたい…」のあおりから!なりてぇー!!
初めと終わりの手のフリが変わってました。
てっきり間違えたのか?忘れたのか??と思わずにはいられなかったw
コイコイの辺りからは従来どおりでしたが。
微熱が後ろにいないのがやっぱりちょっと寂しかったけど…
これはこれでおいしかったのかもwwんで昇龍拳キター!!
2日目の方が回数と回転数が減ってましたが。←疲?
♪愛 羅 武 勇
好きだなー、この曲も本当に。頑張れ!!って全力で励まされる。
もうGIGでの鉄板曲になりつつありますね~(喜)
これも寂しい気はしたけど、2ショットでの状態なのも貴重。
てか曲のフリ…忘れてませんでした?それとも人数上の関係でわざと??
こちらも人の事は言えないけど、実演してくれないとすっかり動けんように
なってしまっているー!!DVDで復習はしたのに…ダメじゃん orz
これで最後の曲。最初から最後まで氣志團尽くしのステージでうっとり。
最後は6人全員で各方向にご挨拶。みんなで手を取って客席へ深々と礼。
こういう礼節を全員で見せてくれる瞬間が、また嬉しい。
氣志團ちゃん、北花道を再々々退場。
=エンドロール映像=
往年の名曲♪MAY WAYを翔やんがアテレコ!
これCDのカップリングとかに入れてくれないかなー!?
あの翔やんのせつなげな歌い方、相当きました!ツボー!!
中に輝矢氏とプリオマネの名前が完全に無かったのが気にかかりましたが…。
仮に輝矢は別名で記載されていたとしても、プリオさんは完全に男闘呼塾から
抜けたのかなー。出身地が近いので親近感あったのに…残念。
ステージには微熱っつぁん出て来なかったのですが、
会場外で夜祭猛祭の時のコスのぺーやんとニカケンにすれ違いました!!
さらにマイ氣志友ちゃんのお連れ様は輝矢(というかほぼKING)が
後ろの席で見てた!!とおっしゃってましたし。
来ているとは思ったけれども、まさかそんな普通に…ww
そんなん、気になってGIGどころじゃなかったのでは?ww
あとは御家族(團)とかまちゃさんとかの目撃談も網上でちらほら。
GLAYとかとんねるずも来てたとか?後者は矢島絡みでしょうww
同じ会場内に色んな人がいると思うだけで、なんか楽しい♪
ちなみに武道館内で私はマゲ・浴衣のお相撲さんをハケーン!!
もう一回のダブルアンコールがあるのかと思いきや、
次のツアー開催の告知等だけで「氣ィつけて帰れよ!」の表示が。
工工エェェ(*´Д`*)ェェエ工工 (会場騒然)
普通のアーティストなら3時間・19曲もやれば上等なんでしょうけど、
氣志團だよ?約3年ぶりなんだよ?4時間はかたいとにらんでたのに!!
途中の休憩コーナーも、ほぼ挟んでいないのにそこまで求めるのも
十分ワガママだとは分かっているけど…。GIGも存分に堪能はしたけど、
氣志團を待ち続けた時間を埋めるにはこれじゃまだまだ足りない!
・・・という訳で
氣志團現象2009
MIDSUMMER CARAVAN TOUR
「ON THE STREET」 行っきまーす!!
早く来い恋☆私立戸塚水産高校からのご案内ー!!
またも始まるチケット争奪戦の日々…(((( ;゜Д゜)))コェー
長々たらたらとカキコし続けましたが、
氣志ヲタの「鼓 動」レポ、以上で終了でーす。
お付き合いいただきまして有難うございました!!
後日、番外編へ…って続くか?まだ続くのか??
初日はしばらく普通にパラパラと上がっていたアンコールコール。
翔コスさんと、妙に似ている鮟鱇コスさんが会場内を盛り上げてウェーブ起。
も、あの鮟鱇さん(偽)ガンガンにツボだったんですけど!!ww
最終日は翔やんのバースデーだったのでアンコールよりも
ハッピーバースデーの歌を各自パラパラと。
合わせようとはしたんですが、あまりきちんと揃うタイミングがなく…
ま、要は誕生日おめでとう☆の気持ちが伝わればいいんだもんね!
カラーラインの通常仕様学ランと茶レンズのベートで再登場の氣志團ちゃん。
ああ、この学ラン姿懐かしい~!!
「ありがとー」とステージに戻ってきてくれました。
誕生日の時はかなり照れくさそうにはにかんだ様子の翔やん。
か、かわえぇー!!!(〃∀〃)
「誕生日にこういうのってあざとい?キモイ?キモごつい」とか
照れながら、ホント狙ってないから!的な発言をされてましたww
だからもー!かわえぇんじゃーっ!!
主催者側からもちょうど誕生日だしせっかくだからという
お話はあったようで。関係者の方々にも謝々!!
むしろ團長の誕生日イヴと誕生日当日に同じ場所で同じ空気を
感じられるのはキッシーズとしてこんな嬉しい事はないし。
逆にこちらこそありがとうと伝えたいな、と。
で、お誕生日という事は、年齢を1つ重ねるという事実から
逃れられない訳で。翔やん曰く「永遠の16歳と言い続けて
12年も経つんですが… もぅ年の事はいいんだ!
オレはこれからも永遠の16歳!
そんでお前らは永遠にオレの2コ下だから。
もう、氣志團はずっとみんなのそばにいます!!」
涙がちょちょぎれそうになったのは言うまでも!!!
ウワァァ--。゚(゚´Д`゚)゚。--ン!!!
MCがひとしきり落ち着いてからアンコールの演奏へ。
♪友よ
「友達の歌で、あ、直太郎の曲とかじゃなくて!」と小ボケも挟みつつw
前奏でああ!コレか!!と。GIGでは初めてきちんと聴くこの曲。
翔やんがギター演奏している風景は一人のロックアーティストの
純粋な姿で、見ていて本当に嬉しくなる。おかえりなさい。
確かヒカタンこの曲で、久々にブルースハープ吹いてなかったかしら?
もう赤い方に夢中でかなりあやふやなんですが…スイマメーン
♪恋人
「お前らとこんな関係になりたい…」のあおりから!なりてぇー!!
初めと終わりの手のフリが変わってました。
てっきり間違えたのか?忘れたのか??と思わずにはいられなかったw
コイコイの辺りからは従来どおりでしたが。
微熱が後ろにいないのがやっぱりちょっと寂しかったけど…
これはこれでおいしかったのかもwwんで昇龍拳キター!!
2日目の方が回数と回転数が減ってましたが。←疲?
♪愛 羅 武 勇
好きだなー、この曲も本当に。頑張れ!!って全力で励まされる。
もうGIGでの鉄板曲になりつつありますね~(喜)
これも寂しい気はしたけど、2ショットでの状態なのも貴重。
てか曲のフリ…忘れてませんでした?それとも人数上の関係でわざと??
こちらも人の事は言えないけど、実演してくれないとすっかり動けんように
なってしまっているー!!DVDで復習はしたのに…ダメじゃん orz
これで最後の曲。最初から最後まで氣志團尽くしのステージでうっとり。
最後は6人全員で各方向にご挨拶。みんなで手を取って客席へ深々と礼。
こういう礼節を全員で見せてくれる瞬間が、また嬉しい。
氣志團ちゃん、北花道を再々々退場。
=エンドロール映像=
往年の名曲♪MAY WAYを翔やんがアテレコ!
これCDのカップリングとかに入れてくれないかなー!?
あの翔やんのせつなげな歌い方、相当きました!ツボー!!
中に輝矢氏とプリオマネの名前が完全に無かったのが気にかかりましたが…。
仮に輝矢は別名で記載されていたとしても、プリオさんは完全に男闘呼塾から
抜けたのかなー。出身地が近いので親近感あったのに…残念。
ステージには微熱っつぁん出て来なかったのですが、
会場外で夜祭猛祭の時のコスのぺーやんとニカケンにすれ違いました!!
さらにマイ氣志友ちゃんのお連れ様は輝矢(というかほぼKING)が
後ろの席で見てた!!とおっしゃってましたし。
来ているとは思ったけれども、まさかそんな普通に…ww
そんなん、気になってGIGどころじゃなかったのでは?ww
あとは御家族(團)とかまちゃさんとかの目撃談も網上でちらほら。
GLAYとかとんねるずも来てたとか?後者は矢島絡みでしょうww
同じ会場内に色んな人がいると思うだけで、なんか楽しい♪
ちなみに武道館内で私はマゲ・浴衣のお相撲さんをハケーン!!
もう一回のダブルアンコールがあるのかと思いきや、
次のツアー開催の告知等だけで「氣ィつけて帰れよ!」の表示が。
工工エェェ(*´Д`*)ェェエ工工 (会場騒然)
普通のアーティストなら3時間・19曲もやれば上等なんでしょうけど、
氣志團だよ?約3年ぶりなんだよ?4時間はかたいとにらんでたのに!!
途中の休憩コーナーも、ほぼ挟んでいないのにそこまで求めるのも
十分ワガママだとは分かっているけど…。GIGも存分に堪能はしたけど、
氣志團を待ち続けた時間を埋めるにはこれじゃまだまだ足りない!
・・・という訳で
氣志團現象2009
MIDSUMMER CARAVAN TOUR
「ON THE STREET」 行っきまーす!!
早く来い恋☆私立戸塚水産高校からのご案内ー!!
またも始まるチケット争奪戦の日々…(((( ;゜Д゜)))コェー
長々たらたらとカキコし続けましたが、
氣志ヲタの「鼓 動」レポ、以上で終了でーす。
お付き合いいただきまして有難うございました!!
後日、番外編へ…って続くか?まだ続くのか??
スポンサーサイト