できればご主人様と呼んで頂きたい
ついに足を踏み入れてしまいました。
ご近所にできた メイドカフェ!!
以前、車で店の前を通ったとき
メイドが店からゾロゾロと出てきたのに驚愕して以来、
もう気になって気になって仕方なかったので、
アキバも一緒にウハウハww歩ける相方R子しゃまを誘っていざ入店。
扉を開けると 「おかえりなさいませお嬢様~」
…おおぅ、シナリオ通り(*´艸`)ププッ
働いているメイドさんが3人と
そっち系のお客と一般人のお客が半々。
休日だったこともあってカウンター席しか空いておらず
否応もなくそこへ着席。
ただ…その…田舎にできたカフェだけあって
色んな意味でクオリティが低ぃ(ゴニョゴニョ…
先に本場のものに触れてしまっているせいもあって
どーしても、どぉーしても、比較してしまうんだよー!
メイドさんの質とか、店の内装、インテリア etc
3人の内、1人はいかにもな萌メイド(ツン)でしたが
あとのメイドさんは・・・(良いフォローが見当たらない為自粛)
きっと店内にいる人間は皆同じ事を考えてるに違いない!
ただメニューはお手ごろ価格のものも多くて
喫茶店としては良心的な営業かと思われる。
メニュー表とかホワイトボードとかに書かれている
字やイラストなんかはカワユスでしたしね♪
でも何に一番感動したかっていうと…
駐車場(激狭)に停まっていた THE『痛車』!!
うわー!近所で生痛車見たの初めてー!!
いるんだねぇ~ こんな身近に…(・∀・)スッゲー!
コーヒーだけ飲んで店を後にしましたが、
「やっべー!あの痛車、中がゼ○使のル○ズだったよ~」と
その系統の趣味丸出しな会話をする珍女子が2名。
一般の人が横で会話を聞いている限り、
間違いなくヲタだったんでしょうね…。
ヲタですが(・Д・)(・д・)なにか?
500円ごとに1スタンプ、全部貯まると
好きなメイドさんと写真が取れるポイントカードを
もらったんですが、撮影することは無いだろうねww

こんなメイドは いねぇ~
ご近所にできた メイドカフェ!!
以前、車で店の前を通ったとき
メイドが店からゾロゾロと出てきたのに驚愕して以来、
もう気になって気になって仕方なかったので、
アキバも一緒にウハウハww歩ける相方R子しゃまを誘っていざ入店。
扉を開けると 「おかえりなさいませお嬢様~」
…おおぅ、シナリオ通り(*´艸`)ププッ
働いているメイドさんが3人と
そっち系のお客と一般人のお客が半々。
休日だったこともあってカウンター席しか空いておらず
否応もなくそこへ着席。
ただ…その…田舎にできたカフェだけあって
色んな意味でクオリティが低ぃ(ゴニョゴニョ…
先に本場のものに触れてしまっているせいもあって
どーしても、どぉーしても、比較してしまうんだよー!
メイドさんの質とか、店の内装、インテリア etc
3人の内、1人はいかにもな萌メイド(ツン)でしたが
あとのメイドさんは・・・(良いフォローが見当たらない為自粛)
きっと店内にいる人間は皆同じ事を考えてるに違いない!
ただメニューはお手ごろ価格のものも多くて
喫茶店としては良心的な営業かと思われる。
メニュー表とかホワイトボードとかに書かれている
字やイラストなんかはカワユスでしたしね♪
でも何に一番感動したかっていうと…
駐車場(激狭)に停まっていた THE『痛車』!!
うわー!近所で生痛車見たの初めてー!!
いるんだねぇ~ こんな身近に…(・∀・)スッゲー!
コーヒーだけ飲んで店を後にしましたが、
「やっべー!あの痛車、中がゼ○使のル○ズだったよ~」と
その系統の趣味丸出しな会話をする珍女子が2名。
一般の人が横で会話を聞いている限り、
間違いなくヲタだったんでしょうね…。
ヲタですが(・Д・)(・д・)なにか?
500円ごとに1スタンプ、全部貯まると
好きなメイドさんと写真が取れるポイントカードを
もらったんですが、撮影することは無いだろうねww

こんなメイドは いねぇ~
スポンサーサイト